ウィスラーキッズキャンプ2015☆スキー3日目

3月25日(水)

IMG_1797

皆様、こんにちは。ウィスラーより小瀬です。早いものでスキーも本日で3日目を迎えました。

色々な出来事がありながらも、キッズの全員が毎日元気にスキーに参加できている事をとても感謝するとともに残りの日程も頑張れるよう願う毎日です。

様々な天候に遭遇するのも屋外スポーツの醍醐味の一つ?なのか、昨日、一昨日と晴れ間もあった天気が本日は、残念ながら朝は街で雨、山頂付近は雪となりました。

こんな日は大人でもテンションが下がりそうですが、泣き言一つ言わないキッズ達、非常に頼もしい限りです。

本日のスキーレッスンは、午前と午後でインストラクターを変え、先生と生徒ともに気分転換をする日でした。

スキーレッスンの後は、楽しみにしているプール、そして夕飯は、サンドイッチ屋さんに行って英語を使い自分の好きな様にサンドイッチをカスタムオーダーするドキドキイベントが待っています。

スノードラゴン(午前:シュチュワート、午後:ハリエット)

しゅんやくん、けんとくん、ひろきくん、げんきくん、ももこさん

IMG_1795

今日は、ブラッコム山行きのゴンドラで登りました。(昨日までの2日間はウィスラー山行きのゴンドラ)しっかりとした足取りで雨模様の天気にも動じてません。

 

IMG_1805

シュチュワート先生にぴったりついて滑れるようになりました。午前中のレッスンでは、いつもより長い距離を止まらないで滑る練習。スピードに乗って大きくターンしていく練習をしました。やや重い雪でしたが、転倒したり悪戦苦闘しながらも新雪を滑る事も体験できました。

 

IMG_1818

午後からは、ウィスラー名物のピーク トゥ ピークに乗りウィスラー山へ移動。

 

IMG_1820

ガラスのボトムがスリリングなシルバーのゴンドラ。東京タワー333mのはるか上空400m付近を進む風景に「酔いそう」なんてキッズもいましたが、スノードラゴンチームの楽しそうな笑顔を見ていると私まで癒されます。

 

IMG_1827

午後からはインストラクターはハリエットに交代、視界も良くなり本格的スキーレッスンの開始です。

この班のキッズは、プルークから抜けきれないのと後傾になる姿勢が課題です。まずは、ターンの最中に内足、スキーのテール側を上げる練習で後傾のポジションを矯正。

 

IMG_1830

一旦身についたポジションは簡単には治らないので反復の練習が必要ですが、この練習で全員、必死で上げ下げしているのが伝わってきます。

 

IMG_1847

次の課題は両足を揃えて止まる「ホッケーストップ」

直下降から、インストラクターのストップの声に合わせて、一気に体を縮め板を横向きにして止まります。

全員が散らばり、声に合わせて一斉に止まります。一部、止まれない時も(笑

 

IMG_1851

ストップの声に合わせ止まったところ。格好が揃っているのが微笑ましいです。

 

IMG_1854

最後は、コブでジャンプしたり木の間を通り抜けたりと遊びの要素が盛りだくさんのコースで締めくくりました。

これぞ、遊びながら、楽しみながら学ぶカナダ流スキー上達法です。それに輪をかけキッズ達の上達も早いのです。1日といるより一瞬一瞬で上達していってるようです。

本当にキッズは可能性のかたまり。様々な体験をさせてあげたいと痛切しました。

小瀬 信広

 

スノーライダー班(午前:ジェース、午後:シュチュワート)

廣橋

DSCN3259

DSCN3265

DSCN3272

DSCN3286

DSCN3287

 

 

チーム・ピース(午前:ハリエット、午後:ジェース)

萌絵さん、真生子さん、純乃さん、光希君、陽子さん

午前:ハリエット、午後:ジェイス(JS)と今日は担当教師も一時担当をローテーションしてお互いに指導法、コミュニケーションなど変化を取り入れました。

 天候が雪、みぞれ、そして視界が悪い中、レッスンにしっかりと集中して終日頑張りました!

 「ショートターン、パウダー&不整地}

午前:気温が-6度、降雪4cmとやや寒かったので、ウォーミングアップを兼ねて、ジャンプターン、足踏みしながらターンするなど下半身をフルに使ったバリエーションをやりまし た。身体のウォーミングアップとポジションチェックの2つを兼ねる効果があるので流石ハリエットのレッスンプログラムです。

さて、身体も温まりポジションも良くなったところで、今日はショートターンを中心にレッスン展開となりました。

ショートターンに不可欠なアンギュレーション(足、ひざのクの字姿勢)、外からの力に耐えることができる外向傾姿勢を二人一組ででしっかりと(ストックで引っ張っても山側に倒れない)安定したフォームをつくることから練習しました。

そして脚部の運動とストックをしっかりと突くことを意識して、よりターンのリズム、バランスを向上させながらショートターンを徹底してトレーニングしました。今朝も降雪があったので 、オフピステ&ツリーランで実践的なショートターンに挑戦しました。

★ランチ前には待望の「ピークツーピーク」のシルバーゴンドラ(スケルトンタイプ)に乗ることができました!そしてブラッコム側へ移動しランチ休憩

午後:テンションの高いJS先生もショートターン中心のレッスンメニューを反復練習しました。午前に体験したアンギュレーション姿勢をより実践的に中、急斜面の難しい条件下で、スキーがパラレルでも外足から外足への体重移動をゆっくりから徐々に速く、そして瞬時に行うイメージで回転弧も

それに伴って大きい弧から中回転、小回転への弧へ変化していく過程をジェイス先生のデモンストレーションや実際にすぐ後ろについ て、一人ひとり、トレーン滑走も多く取り入れながらショートターンの滑走イメージを身体でマスターすることを練習しました。

所見:レッスン3日目ということで疲れの出てくる頃、さらに今日は視界が悪い中、子供たちはかなり技術的にも精神的にも大変だったと思います。

コブに新雪がたまっていたり、斜面変化があったり、少し重い新雪、ツリーランまで多用な状況下でショートターンをそれも長い距離に挑戦したことで、滑りの対応幅はさらに広がったと思います。

もし、天候が良く雪質がよい状況下では、今回の練習が大きな効果となってより簡単にスムーズに安定したショートターンができることでしょう。滑走スピードやスキー操作 は抜群に向上しています!

明日はいよいよウィスラーキッズ!この3日間の英語でのスキーレッスンでかなり、個々が目指している課題や技術面は理解できています。

先生や班のメンバーが外国人に変わってもスキー技術、自然を楽しむことは一緒です!一人でもよいから外国人の生徒たちとコミュニケーションをしてみよう!

SANY0266

ターンに不可欠なアンギュレーション姿勢

SANY0283

オフピステでのパウダーラン滑走

SANY0294

ツリーランに挑戦

SANY0321

不整地での連続ショートターン、決まっています!

SANY0301

待望のピークツーピークのシルバーゴンドラに乗りました!

キャンプコーディネーター水澤 史

 

スキーの後は、プールで水遊び!!やはり、キッズは遊びが大好き!プールも大好きです。疲れた筋肉もストレッチ、クールダウンできたかな(笑

プールでも全力で遊んでいました。

IMG_1857

IMG_1867

 

せっかくカナダにいるなら、英語にも親しんじゃおう!

スキーレッスン中も英語を聞いて話す機会もありますが、それとは別に、一人で実際に話して使ってみようという事で、サンドイッチ屋さんのサブウェイに行き好きなサンドイッチを注文してみました。

行く前に注文の仕方をみんなで練習し参考用の資料も手にして行きましたが、結果はいかに!?

DSCN3359

DSCN3360

DSCN3361

DSCN3362

DSCN3367

DSCN3369

DSCN3376

 

明日は、いよいよウィスラーキッズ。日本のキッズはほとんどおらず現地の子供達に混じってレッスンを受けます。

小瀬 信広

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ウィスラーキッズキャンプ2015☆スキー2日目

3月24日(火)

DSCF3693

皆さん、こんにちは。ウィスラーから小瀬です。

キッズキャンプ2日目、今日も早朝から頑張りました。今朝は、キャンプ初となるフレッシュトラックオプションからのスタート!

これは、650人限定のフェローの通常ツアーでも大人気のオプション。

朝一番のゴンドラに乗り山頂へ。レストランで朝食をとり、そして誰も滑っていないピステンのかかった素晴らしいコースを一般のスキーヤーが来る前に楽しんじゃおうというオプションです。

降雪の次の日にはパウダーフリーク達は何と早朝5時から並んで待つくらい価値のあるイベントです。

フェローのキッズキャンプでは、意味合いがやや違い、もう少し変化のある朝食を子供達に食べさせてあげたいというのが強かったのですが綺麗にグルーミングされたバーンでのレッスンも快適でした。

朝、7時30分にロビーに集合。子供達には少し早い時間でしたが、みんな頑張って集合できました。偉かったぞ。

IMG_1757

DSCN2976

IMG_1764

9:00am スキーインストラクターと山頂で合流。今日も引き続きカナダ流スキーレッスンのスタートです。

 

スノーライダー班(ジェース班)

ありささん、あきほさん、はるかさん、みつたかくん、こうきくん

DSCF3698

今日の一番大きなテーマは、ハイスピードで滑っても負けない姿勢、オフピステや急斜面でも負けない安定のある姿勢:外向外傾を身につけるです。

スピードに強いながらも正体して両足を閉じて手を左右に開いて滑る日本独特の滑り方が何名かいるこの班では、スピードや悪雪の時でも安定感が増すように、ストックの位置を前方に移動するのと外向外傾の姿勢を徹底的に学びました。

まず、スタンスを広くし、ストックを体の前に出してターンする練習です。

 

DSCF3701

ターンが途切れないように流れに気をつけ、フォールラインからはしっかりと深まわりをしてスピードをコントロールしていきます。前に持ったストックは常に谷側、谷側へと入れ替えていきます。

 

DSCF3717

次の課題は、内側の手を外膝に置いてターン。どちらの手をどこに置く?

最初は反対に動かしたりと混乱しながらも徐々に慣れていきました。

それができたらストックワークにつながる谷側の手の位置の確認です。

 

DSCF3723

膝に手を置くのと同時に、内足も、トン、トン、トンと上げ下げする練習もプラスした難易度の高い練習でした。

 

DSCF3759

午後からは、練習した事を実践で活かします。コブ斜面のツリーラン。

小回りが必要なこのようなコースでは上体は常に谷に向けたまま。腰下の素早い動きが求められます。

 

DSCF3782

目の覚めるような急斜面。午前中に何度も練習したワイドスタンスと外向外傾が活きてきます。

 

DSCF3970

最後は、スリリングなお遊びも。

こんな所から、ジャンプイン。転んだりもしましたが楽しかった。今日もたくさん滑りました。

明日のレッスンは何をするのか、楽しみです。

小瀬 信広

 

スノードラゴン班(シュチュワート班)

ももこさん、げんきくん、ひろきくん、けんとくん、しゅんやくん

朝:全員フレッシュトラックプログラムに参加したので、朝7:30でゴンドラに乗車して山頂レストランで朝ごはんを食べました!

今までのキッズキャンプで初めての経験です。ゆっくりと食後の休息をしてから先生たちとミーティング、今日も楽しくスキーレッスン

がんばりましょう!

<ロング滑走、ロングターン、ミディアムターン>

午前:さすがにフレッシュトラックでのスキーレッスンは、完全なグルーミングで快適。スキーヤーの姿も少なく、混雑のない広大なウィスラーでまるでプライベートコースを滑っているようでした。

2日目なのでかなりみんなスキー滑走に慣れてきました。朝のうちは、空いているゲレンデをフルに活用して大きめのターン弧でより長い距離をノンストップで滑りました。先生の後ろをトレーンしながら同じ回転弧で滑走できるよう頑張りました。

雪質の良いバーンでは、ロングターンもスピ―ディーにリズム良く滑走できるようになりました。続いて中ぐらい回転弧のミディアムターンに挑戦。

ロングターンからしだいにリズム変化をしながらミディアムターンへと自然に導いていく練習です。ロングコースを滑走中に、大中小のそれぞれのターン弧を描いていくバリエーション滑走の練習もトライしてみましたね。スキーの幅が相当広くなったように感じました。

午後:習得しつつあるロングターン、ミディアムターンをあらゆる雪質、地形の中で滑走するというなかなかタフな練習をしました!

降雪後に新雪が残っている不整地、コブコブ、ザラメ雪そして広大なバーンから狭いバーンまで、なるべく止まらないで滑走し続ける練習に挑戦しました。

SANY0143

谷足荷重をしっかりと練習しました。

 

SANY0192

2010年バンクーバーオリンピック開催地、ウィスラーは凄いところです。

 

SANY0225

ヴィレッジに向かって総合滑走に挑戦!

 

SANY0226

リズム、スピードを意識したミドルターンを決めました。

 

所見:中斜面以上やスピードが出てくると自然のフィールドにプルークボーゲンからシュテムターンができるようになってきました!

また、あらゆる雪質の変化、斜面の変化も正しいポジション、スピードで滑走することで、子供たちが頭ではなく、実際のスキー滑走からの足裏感覚で反応している印象を持ちました。それぞれ好きな或は、得意な斜面、雪質、スピード、回転弧などが少しづつながら無意識のうちにわかってきたようです。

今日は、朝一番から流石にかなり滑走したので、疲れが出てくることだと思います。2日目でこれだけ強いスキーへと上達できているのは確実です!

明日も広大なピークtoピークにそろそろ乗れるかな?

キャンプコーディネーター:水澤 史

 

チーム・ピース(ハリエット班・歯理絵戸班)

今朝、昨日のチーム・ピースからティース(歯)に変更したそうです。常にスマイル、歯を見せてっていう意味が込められています。しかしながら、再度「せっかくみんなで決めたから」とピースに戻しました。

もえさん、すみのさん、まいこさん、ようこさん、けいくん

本日のハリエット班は昨日に引き続き、バンプスの練習です。
朝一番は、足慣らしで中級コース。
そして、Tバーに3回乗って、不整地でも足慣らし。
Hands up、knees bend を合言葉に、ウィスラー山のブラックダイヤモンド
(上級コース)で練習しました。

ウィスラーボウルの入り口では、気分は遊園地の絶叫マシーン。
みんな『ワー・キャー』と叫びながら、ボウルの中へ入ります。
最初は、無理無理と言っていたTEAM PEACEですが、グレイシャーボウル、
ウィスラーボウルを滑り、雪の付いた岩棚からのジャンプにも挑戦。

ちょっと怖かったけど、また行きたくなる上級コースで楽しくレッスン。
恐怖心よりも好奇心が勝った1日でした。

廣橋

DSCN2989

DSCN2991

DSCN2998

DSCN3081

DSCN3165

 

本日の締めくくりは、ロック・クライミングに挑戦。

みんな、初めてだったの?そんな風には見えないほど、素早く登り、そして上手に懸垂下降してました。二組に分かれてリレー・レースも盛り上がったね。

IMG_1789

 

本日の夕飯は、カナダ料理、ブラックスにてハンバーガー&フライドポテトです。

DSCN3257

DSCN3258

 

小瀬 信広

 

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ウィスラーキッズキャンプ2015☆スキー1日目

3月23日(月)

IMG_1729

皆様、こんにちは、ウィスラーから小瀬です。キッズキャンプの今日は、スキーの初日。天候も回復し晴れ間ものぞく天気です。現地のスキーインストラクターは、今週に来て本当にラッキーだと言っていました。ここのところ、ずーっと天候が思わしくなかったのですね。

9:20、ホテル前に集合して朝のあいさつです。時差ボケもあったでしょう。それでも、全員が元気にスキー初日を迎える事ができ本当に良かったです。

今日のスケジュールを説明して、ゼッケン、リフトパスを配布します。左側の袖のポケットに入れましょう。くれぐれも落とさないように。。。

IMG_1743

場所を移動しスキーインストラクター方々と顔合わせ。弊社代表の水澤が次々にインストラクター紹介していきます。彼らは、ここ4年間、フェローのキッズ担当をしており非常に安心のおけるインストラクター達です。

IMG_1735

左から、メガネをかけたシュチュワート、声の大きいJS(ジェース)、元学校の先生、テクニカルな指導が好評のハリエット

 

IMG_1736

スクールに参加する子供達の足には、写真のような発信機をつけているので、いなくなる心配がありません!!

IMG_1745

さあ、みんな出発だよ。ゴンドラ乗場まで、約3分

自分のスキーはしっかり自分でかつぎます。

DSCF3598

最初に、全員で滑りやすい斜面を目指して滑りながらの移動。ドキドキする間もなく、どんどん進みます。

本日は、初日なのでよいバーンを見つけてスキーレベルチェック、そして班分けです。3つの班をつくる予定です。

 

恒例のウィスラーキッズも降雪の中、スタートしました。

キッズキャンプの教師 陣も引き続き経験豊かなステユワート、ハリエット、ジェイスの3インストラクターが担当します!今日からはクラスも3班に分かれてレベルアップ&エンジョ イスキーをテーマに広大なウィスラー、ブラッコムの変化に富んだフィールドを最大限に活用したキッズキャンププログラムを展開していきます。

今日のハリエット班(午後に名前をつけました。チーム・ピース)

もえさん、すみのさん、まいこさん、ようこさん、ひろきくん(午前)、けいくん(午後)

DSCF3608

まずは、スピードの乗った大きなターンをして足慣らし。

 

DSCF3615

足のスタンスの確認: 安定する肩幅のスタンス

手の位置確認 :   バランスと効率のよいストックワークができる前に出す位置

脚部の確認 :    足首も膝も曲げる。

滑りながら内足を上げられる位置、板の中心乗ろう!

DSCF3617

スピード・コントロールの確認。ターンした後、山周りを利用。スピードが出すぎていれば山周り、スピードの問題なければ谷へとターンを続けていきます。

 

DSCF3624

ランチ後、一部班構成を調整しました。

午後からは、コブを横切りながら膝の吸収動作を学びます。

ストックワーク:つくタイミングとつく位置が流れの中で重要な要素になります。

 

DSCF3631

昼からは、コブ斜面を中心に、オフピステに入って少しツリーランをしました。充実した初日となりました。

 

ジェ―ス班(通称チーム・スノーライダー)

 みつたかくん、こうきくん、けいくん(午前)、あきほさん、はるかさん、ありささん

 <ロング、ショートターン>

午前:まずはスピードに乗っ たミドルターン、ロングターンでウィスラーのゴンドラ駅周辺からエメラルドチェアをノンストップで足慣らし。

スピードに乗っても安定したスキーができるポジションを確認しながら、とにかく1ランの滑走距離を長く滑りました。

子供たちは斜面変化、雪質変化などを滑走中の視界と足裏感覚で確認しながら、いかに安定したポジションで継続して滑走できるようスキーのセンターに乗り続けることを実践からトレーニングから挑戦しました。

 午後:今度はショートターン中心に、様々なバリエーションを取り入れたレッスンを体験しました。

アルファベットのC字を左右ターンともに書くイメージで、腰の向きも常にフォールラインを向いているよ うに心掛ける上半身、下半身の捻りの練習をしました。若干外向姿勢を維持しながらスキーがターン後半からいかにフォールラインにしっかりと落ちていくというイメージを取り入れて練習しました。

また、その後はショートターンがあらゆる状況でも滑走できるように、不整地、林間、パウダーと応用的な斜面を実践で滑走しながら積極的に腰から下部の吸収抜重とスキーの回旋運動、リズムによってどんな斜面でも安定したョートターンが滑走できるようバリエーションの練習に重点を置きました。

 所見:ジョイス班(スノーライダー)はとにかくスピードへの対応力、適正なポジション、斜面変化を恐れず、選ばず滑走することの技術導入と 気持ちの面での積極性を一番教えてくれたと思います。

メンバーの子供たちは、バリエーションと目指すショートターンとの関連もかなり理解しつつあり、この半日だけでもかなりの滑走量だったと思います。

英語レッスンへの理解度も個々が集中して、それをわかろうという意識が高いのでレッスンの効率は高かったと思います。また、初日ながらこんなに滑って楽しい!ウィスラーはこんなに大きいとは思わなかった!という声も多数聞かれました。

明日もこの班は相当滑るのでは?と期待と不安かもしれません。

キャンプコーディネーター:水 澤 史

SANY0035

ジェイス教師とシンフォニーへみんなで誰が速いか競争だ!

SANY0069

ツリーランとコブでの滑走トレーニング。かなり大きいコブもありました。
みんな恐れずフォールラインへ向かって滑り降りていました。

SANY0081

 ツリーラン、コブを全員ショートターンで滑走。かなり良いリズムで滑っていました。

 

シュチュワート班

ももこさん、げんきくん、けんとくん、しゅんやくん、ひろきくん(午後)

スチュワート班の午前中は谷足に重心を置く練習をストックを使って、
午後は大きなターンをピザとポテトを例に出して練習しました。
みんなピザ、ポテトと唱えながら️
偶然にもお昼にポテトを食べたみんな明日はピザかな??

広橋

DSCN2911

DSCN2912

DSCN2914

DSCN2918

DSCN2928

DSCN2930

 

本日は、スキーだけではなく体育館でのアクティヴィティも予定されてます。

ドッジボール、フットサル、そしてバスケットボールを全員で楽しみました。ボールが当たって泣いた子もいましたが、これぞ、スポーツ。何があっても最後まで諦 めず、お互いに気遣いながら3種類のスポーツで汗だくになってボールを追いかけました。

ルール知らない子もいましたが、そんな素振りは一切ありませんでし た(笑

DSCF3657

DSCN2958

ドッジボール

 

DSCF3662

フットサル

 

DSCF3666

バスケットボール

 

DSCF3668

みんな一つのボールに集まり過ぎ!? ラグビーじゃないよ(笑

 

小瀬 信広

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ウィスラーキッズキャンプ2015スタート

3月22日(日)

皆様、こんにちは、ウィスラーから小瀬です。

本日は、キッズキャンプのレポートです。

2015年のキッズキャンプが、本日3/22にスタートしました。今回は、5歳から14歳までの15名が集まりました。

成田空港でキッズキャンプ開始式をしたのは昨日の事、元気よく見送りのお父様、お母様に手を振り出発しました。

エア・カナダ4便に乗りこんで約8時間30分、バンクーバーに到着。専用バスで途中、バンバーガーランチを挟んで、無事ウィスラーへと到着しました。

写真 1

機内でも、色々な事がありました。お茶をこぼして大慌てしたり、映画やゲームに夢中になりすぎ寝るタイミングを失ったり、食事の間だけ起きて、それ以外は熟睡したお友達もいました。

みんなの気持ちはどうだったのでしょうか。各々、今から体験するウィスラーでの期待と不安があったのでしょうね。

ウィスラー・ビレッジインのホテル前では、フェロースタッフの八重澤チーフと広橋さんが皆さんを待っていてくれ大変心強かったですね。

ホテルの注意事項、スキーロッカーの説明を聞いて部屋に入りました。4つの部屋に分かれてました。4人部屋は、ロフトルームで1階と2階に分かれ、楽しくてそれだけで走り回りたくなったじゃないでしょうか?みんな、叱られてました(笑

レンタルスキーを借りる3名は、部屋でゆっくりもしていられなく、スパイシースポーツにレンタルをしに行きました。

18:30からは、全員がまたロビーに集合しオリエンテーション会場に行くために正面のホテル棟に移動。

DSCF3573

3つの約束の再確認、自己紹介とこのキッズキャンプに参加した理由を大きな声で発表しました。

3つの約束

  1. あいさつは大きな声で!
  2. 自分のことは自分でしよう!
  3. ほかの人にめいわくをかけない!

DSCF3579

キャンプに参加した理由

敬称略、順不同

ミツタカ:色んなコースを滑ってスキーのスキルアップをしたい!

ヨウコ:昨年、外国の子供と関われた、スキーも上手くなった。今年ももっと上手くなりたい!

コウキ:オリンピックの行われたウィスラーで滑ってみたい!

モモコ:色んな人とコミュニケーションをとり、スキーが上手くなりたい!

ケイ:知らない人と友達になりたい。スキーが上手くなりたい!
ハルカ:外国人とコミュニケーションを取りたい。スキーが上達したい!

ゲンキ:もっとスキーが上手になりたい。英語をもっと喋れるようになりたい!
アキホ:海外に行きたい。大きくて広いウィスラーで滑りたい!

ヒロキ:スキーが上手くなりたい。カナダに初めて来る事ができる!
アリサ:カナダ人、アメリカ人と交流を広げ英語に親しくなりたい!

ケント:スキーがもっともっと上手になりたい!
マイコ:色々な子と共同生活する中に学べる事があると思った!

シュンヤ:スキーが上手になりたかった。(発表の時、不安で少し泣きそうになったけど頑張ったな)
スミノ:スキー上達目指して頑張る!
モエ:みんなの顔と名前を覚えて協力していく。スキーではスキルアップを目指す!

キャンプ最終日まで目標と参加理由を意識して頑張り続けるように!

小瀬 信広

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ウィスラーキッズキャンプ2014・最終日

IMG_2270_2

IMG_2284_2 IMG_2287_2

IMG_2296_2

IMG_2298_2

IMG_2300_2 IMG_2325_2

IMG_2344_2

IMG_2347_2

IMG_2349_2 IMG_2352_2

IMG_2346_2

いよいよ今日がキッズキャンプ最終日です!

3月28日(金)雪

早くも今日が最終日、今まで4日間レッスンしたきたスキー技術を最大限に活用してウィスラー&ブラッコムのあらゆる斜面、ポール、パイプにも挑戦しました。
午前中は全班ともにブラッコムのレースセンターのポールバーンでタイムレースを行いました。
ポール体験が初めての子供からレーシングクラブに入っている子供までみんな果敢にポールにアタックしていました!
しっかりとターンの練習をこの4日間習ってきたので、見事全員が途中棄権することなく、とても良いリズムで完走できました!!

午後は、元ワールドカップ選手の寺田シュリさんが特別参加で「ハーフパイプ」のデモンストレーションをしてくれました。
子供たちも興奮してその華麗でダイナミックなパフォーマンスに見入っていました。
そして、子供たちもそのイメージをもって実際にハーフパイプにカップイン!
ハーフパイプならではの浮遊感覚を初体験してしまいました。

その後はジャンプエリアを滑る班、ツリーラン&コブ斜面、そしてグルーミングのロングコースをノンストップで滑る班など最終日にふさわしい応用技術を実際に活用しながらスキーの醍醐味を存分に体験することができました!

スキー教師の4人も5日間のレッスンでこれほどの目覚ましい上達に、非常に感心していると同時に自分のことのように喜んでいました。
また、英語でのコミュニケーションもレッスンにおいてはほとんど理解できるようになり、教師のアドバイスや説明に良く対応していました。
総合的にスキー技術、英語でのコミュニケーションに自信が出てきた為に、どの子供の表情も不安げな初日とはまったく違って生きいきと自信に満ち溢れた顔つきになっています。
レベルアップを強く実感できたことで、子供たちがスキーが本当に楽しい!もっとウィスラーで滑っていたい!とリフトに一緒に乗ると口々に言っていたのがとても印象的でした。

最終日にあたり、事故、怪我がなくウィスラーでのキッズキャンププログラムが無事に閉幕できましたことを報告させて頂くと同時に、カナダならではのスキー滑走距離、変化に富んだ斜面、地形をどんどんと参加レベルに関係なくキッズプログラムのレッスンに取り入れることの重要性を改めて強く感じました。

最後は参加者全員で、各班で指導してくれた4名のスキー教師たちに感謝を込めてフェアウエルパーティーを開催しました。
そこでは班ごとに担当教師への感謝の気持ちを、パフォーマンスや手紙にしてしっかりと発表していました。

スキー技術も大切ですが、スキー以外の毎日のアクティビティ体験や部屋での縦割りコミュニケーション(年齢ごとではなく、年長者と年少者がわかれる)をもとに子供たちが大きく人間として確実に成長できたことも合わせて報告致します。

キッズキャンプコーディネ―タ― 水澤 史

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ウィスラーキッズキャンプ2014・5日目

SANY0287_2

SANY0260_2 SANY0257_2

SANY0258_2

IMG_2258_2

IMG_2260_2 IMG_2259_2

IMG_2240_2

IMG_2252_2 IMG_2242_2

3月27日(木)曇り時々雪

今日は待望のウィスラーキッズ参加の日です。
ウィスラーキッズ参加の目的は、この3日間に体験した英語によるスキーレッスン、そして広大なカナダならではスキーの楽しみ方を日本人の友達だけではなくカナダ人、その他外国の子供たちと一緒に体験することです。

スキーレッスン中は勿論、リフトに乗っている時間、ランチタイムなど日本人のお友達に頼ることができません。
自分から勇気を持って進んでコミュニケーションを取ったり、行動を起こさないと何も前に進んで行きません。
そのような環境で一日スキーレッスンを体験するので集中力、英語力そしてコミュニケーション力が自然と培われていきます。

朝8時30分から昨日までの各子供たちのレベルチェックをもとにウィスラーキッズのクラス分けが行われます。
なるべく日本人同士だけにならないよう割り振ります。

朝のクラス分けではみんな少し緊張した顔になっていましたが、いざレッスンがスタートすると各班ごとに広大なウィスラー&ブラッコムのスキー場へと散っていきます。
もう、日本人の友達とはスキーエリアではなかなか会いません。
心細いながらも外国人の子供たちにスキーで負けないよう、また、勇気を持って会話を試みたり子供たちにとって大きな転換の日となりました。
午後3時には無事に全クラスともにウィスラーヴィレッジへ戻ってきてくれました。
どの子供もおもいっきり楽しんだり、勇気を持って英語でのコミュニケーションに挑戦した子供たちの達成感にあふれた顔つきになっていました!

中には…
「外国人のお友達よりガンガン滑ったよ!」
「カナダ人のキッズのスピードより我々の方が断然に早く滑っているよ!」
…とかウィスラーキッズの後に充実感が沸々と込み上げてくるようです。

各子供たちのウィスラーキッズに体験した実際の一言や様子などを中心に今日は紹介します!
そして明日はまた、日本からの参加者同士の最後のスキーレッスンとなります!

キャンプコーディネ―タ 水澤 史

★★★ ウィスラーキッズを終えての感想 ★★★
○ みどりさん
昨年参加したレッスンで一緒だった外国人の友達に久々に会い感動の再会をし、昨年よりたくさん話すことができました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ るうさん
英語で話せたことはあいさつなど、簡単なことなどだけど、今回をきっかけにもっと英語を勉強したくなりました!
ジャンプが楽しかった!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ たくまくん
いろいろな斜面を滑って体でスキーを覚えるカナダ式レッスンを体験し、カナダのパウダースノーと大ジャンプが上達しました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ じゅんくん
外国人の子どもたちが積極的にコミュニケーションとってくれて、話すことができて嬉しかった!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ けいしくん
昨年より先生の言うことが理解できた!スキーを通して英語も上達しました!
ジャンプターン最高!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ もえさん
外国人の友達とたくさん話せました!先生の言うことも理解でき、がんばっていろいろ自分の意見を伝えることができました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ ふみやくん
積極的にコミュニケーションがとれました!フリースタイルのカナディアンスキーに憧れました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ たいがくん
崖にチャレンジした!スキーレッスンにとても迫力があり、楽しかったです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ ゆうたくん
アクティブなスキーにチャレンジしました!いっぱい転んだけどたその分うまくなりました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ しょうせいくん
パワフルにいろんなバーンを滑りました!どんな斜面も先生にスムーズについていくことができた!
もっとスキーをしたいです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ りくくん
より一層スキーがしたくなった!バリエーションに富んだスキーをしてとってもたのしかった!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ みらのさん
ジャンプ台やコブ斜面にもチャレンジし、とっても楽しかったです!また滑りたいです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ りょうさん
外国人の友達ができて、よりスキーが楽しくなってきました!嬉しかったです!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ こうたくん
ファンキーな先生でした。パワフルなスキーを体験しました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ えいたろうくん
レベルが3から4へレベルアップしてました!そして、いろいろんなジャンプができるようになりました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ ようこさん
女の子のアシュリーちゃんと友達になれて楽しかったです!アシュリーたくさんいろんなことを喋りました!
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ りきくん
コブ斜面やとジャンプと上級コースにも行きました!男の子と女の子、両方の外国人の友達ができました。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ あおいくん
外国人の友達におりがみを教えてあげました。山頂からビレッジまで滑りました!先生が面白かったです。
-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
○ てるまさくん
山頂から一番下までロングランができました。6回の大ジャンプ、21回の小ジャンプもできました。
外国人の全員と友達になれました。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ウィスラーキッズキャンプ2014・4日目

『キッズキャンプ4日目・スキーレッスンの写真』

DSCN0984
 
DSCN0994
 
  DSCN1019
DSCN1027
 
DSCN1045
 
  DSCN1047
DSCN1055
 
  DSCN1081
IMG_2111
 
IMG_2113
 
  IMG_2114
IMG_2117
 
IMG_2134
 
  IMG_2136
IMG_2137
 
  IMG_2144

 
 
『スノーチューブも楽しんじゃおう!!』

IMG_2161
 
  IMG_2163
IMG_2180
 
IMG_2175
 
  IMG_2183

 
『ちゃんと注文できたかな?!』
IMG_2188

IMG_2194

IMG_2209

3月26日(水)

=今日のウィスラーは昨晩からの降雪で30cm~50cmのパウダーに恵まれた最高の日となりました!=

【キッズキャンプ4日目/レッスン3日目・晴れ】
今日はどの班も晴れ渡ったウィスラー&ブラッコムで素晴らしい景色とパウダー&ツリーランをとことん楽しんだ最高の一日となりました!

今日のレッスンは、担当教師を各班入れ替えるシステムによって、一人ではなくいろんなスキー指導法、楽しみ方を体験できることを目的としました。

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
○ジェイス班(チームロケットスキーヤーズ)&ハリエット班(チームスノーフレイク)

午前はケイトリン&ハリエットが合同、午後はスチュワートとジェイスが合同で担当しました。
今日は朝一番からたっぷりと降雪があった本格的なツリーランを3本体験しました。

斜度、斜面構成ともに大人顔負けのハードコースばかりをみんな果敢に攻めていました!

ゲレンデを離れて雪に覆われた美しい針葉樹林の急斜面を木々に左右されることなく、自分の意思でしっかりとラインどりやスキー操作ができるよう難斜面でのポジション二ング、怖さを克服できるためのバリエーションなどを練習しました。
特にバディー(仲間と二人で)ペアを組んで二人の間隔を一定しながら滑走する方法は、かなり子供たちも楽しんでいたようです。
ゲレンデを一たび離れて静寂な山中に踏み入れば、ウッドペッカー(啄木鳥)のトントントンと木々をたたく音や自然発生した森の山火事のあとなど、子供たちの視界にカナダの大自然が飛び込んで来るような状況をたっぷりと楽しむことができました。

ツリーランの体験をたっぷりとした後には、山頂付近周辺でたっぷりと新雪の積もったコブコブ斜面や地形を利用したスキージャンプなど身体能力をレベルアップさせる応用技術をとことんレッスンに取り組んでいました。

今日は大人顔負けのスーパースキーレッスン、アウターピステ体験の一日となりました。

午後は、ジェイスとスチュワートが担当し、引き続きパウダー&不整地の斜面をフィールドをスピ―ド重視、ノンストップのロングトレーニングを存分に取り入れながら、どんな斜面でも滑走できるように頭ではなく、そのような大自然が造成した様々な状況を利用しながら、身体で覚えられるよう実践トレーニングを行いました。

子供たちもまったく昨日と違うスノーシーンに圧倒されながらも「楽しい!」「おもしろい!」を連発しながら、とても集中したスキートレーニング日となりました!
 
 
さて、明日は待望のウィスラーキッズの日です。
各班ともにレベルチェックも完了し、あとはどんな外国人キッズスキーヤーと一緒の班になるのだろうか?また、同じ班のメンバーとのコミュニケーションに不安を感じるなど期待と不安の一日になることでしょう。

キッズキャンプコーディネーター 水澤 史

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ウィスラーキッズキャンプ2014・3日目

キャンプ3日目、レッスン2日目の各班の様子

3月25日(火)・雪
今日は朝からウィスラーが降雪となり、針葉樹も雪化粧した雰囲気の中でのレッスンとなりました。
少し視界が悪かったり、寒かったので子供たちにとってはカナダに来て最初の厳しい一日となったのかも知れません。
でもレッスンはかなりどの班も滑り重視そしてパーク、ツリーランにも挑戦していました。
班編成は昨日と同様で開催されました。参加者全員相当天候とスキー滑走量に疲れたようです!

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
○ハリエット班【チームかっこよい】

今日はショートターンに重点を置き、スキーをいかにフォールラインに対して落とし込んで行けるかを上体ではなく腰から下の脚部の運動だけで操作することを様々なバリエーションを取り入れて練習しました。
例えばストックを前に持って上体を使えなくして、自然に下半身だけに集中し操作する練習をじっくりしました。
スキーの操作も腰が回わってはできないスキッティング(適度なずらし)も取り入れてごまかしのきかないスキー操作をロングコースを使用してみっちりと練習しました!
午後はツリーラン、パーク、コブなどの不整地など降雪もあったので変化に富んだ斜面に積極的に滑走しました。
難しい斜面、雪質でのラインどりをハリエットの描いたターン弧を夢中でフォローすることで徐々に難斜面でも安定したスキー操作を自然と習得できつつあります!

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
○ステユワート班【今日はチームスリーピング】

スキーターンの質をより上げるようターン前半からターン後半まで上げるよう「キッカケづくり」、「回旋」、「方向付け」の3段階にわけて大回りを中心に練習しました。
それによってスピードが上がってもより安定したターン弧を描きながら滑ることが身についてきたようです。
確かにスピードはかなり昨日より速く1本の滑走距離も格段と長く滑走となりました。
午後は、降雪がたまった針葉樹の合間をスリリングなツリーランやコブなどの不整地をノンストップで滑走することで、安定して滑走できるラインどり、予想外な展開でも対応できる能力などを自然と実際の滑走感覚からマスターするのが目的です。
パーク内は積極的に飛んだりすることができるよう飛び出すタイミング、空中でのバランスの取り方など上体、手の位置をより前にするなど、安定感と精神的なタフさをトレーニングしました。
最初は怖がりながらも一度体験するとおもしろい!という声がほとんどでした。
スキーターンじたいも「ずれと切れ」の操作方法の違いをとりいれながらより変化に対応したスキー操作を練習しました。かなりハードな一日となりました!

キッズキャンプ・コーディネーター 水澤 史
 
 
 
『スキーレッスンの写真』

DSCN0942
 
  DSCN0946
DSCN0947
 
  DSCN0949
DSCN0952
 
  DSCN0955
IMG_1990
 
IMG_2007
 
  IMG_2013
IMG_2018
 
IMG_2020
 
  IMG_2034
IMG_2042
 
  IMG_2044
IMG_2045
 
  IMG_2057

 
『クライミングにチャレンジ!』

IMG_2083
 
IMG_2085
 
  IMG_2088
IMG_2105
 

 
『夕食のハンバーガーでリフレッシュ♪』

IMG_2109
 

 
 
キッズキャンプ3日目の今日は、レッスンも基本からさらにレベルアップしたところまで進みました。

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
○ケイトリン先生班

今日からリフトで様々なコースに挑戦しました。先生もとても褒めていて、初日から格段にレベルアップし、上達しました。
様々なリズムで小さいターンや大きなターンに挑戦。
そしてカナダらしいロング滑走に挑戦し、ゴンドラ頂上からビレッジまで7km全て滑ってきました!
滑るスピードも速くなり、停止方法や、ターン時の姿勢や減速の方法も学びました!
先生の英語も理解してきたようです。

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
○JS先生班

朝一番のウォーミングアップでショートターンの練習をしました。
ショートターンの弧の描き方や、ポジションを確認し、ずらしの方法を教えてもらいました。
その後は、グルーミングのされていないバーンで、大回りをし、雪を感じて滑りながら、吸収動作を学びました。
今日は10cmほど新雪が積もっていたので、オフピステやツリーラン、パウダーなど様々なコンディションを滑りつくして、ポジショニングの練習もしました!
先生の英語もだんだん分かってきたようです。
 
 
アフタースキーはクライミングです!!
初級から上級の壁をクライミングしました!!スキーの後も元気いっぱい。子供たちには大人気です。
みんなで、2チームに分かれ競争もして、素敵なチームワークもうまれました。

夕食はカナダ料理のハンバーガーセットを食べて、心も体も気持ちも成長した1日でした。

池谷 真美

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ウィスラーキッズキャンプ2014・2日目 スキー開始!!

SANY0016

SANY0056

SANY0059

SANY0069

SANY0084-1024x768

SANY0086-1024x768

SANY0089-1024x768

2014年ウィスラーキッズキャンプの初日がスタート!

3月24日(日)曇りのち晴れ、たっぷりの積雪と絶好のスノーコンディション

今年のキャンプ教師陣を紹介します!

まず、はじめに今年のキッズキャンプ講師陣は、昨年も担当した「ステユワート男性・スコットランド出身」、「ハリエット女性・英国出身」、「ジェイス男性・カナダ出身」と新しく「ケイトリン女性・アメリカ出身」の4名が今日から4日間担当します。(一日のウィスラーキッズは除く)

キッズキャンプのコンセプトであるスタートから「第一に安全」、「第二も安全」そして「第三にエンジョイスキー」をスローガンに日本では絶対に体験できない広大なウィスラー&ブラッコムを最大限に活用したレッスンで毎日楽しく、大自然を十分に満喫しながら確実なレベルアップを教師、生徒そしてフェロースタッフともに誓い合いました!

各班ともにレッスンメニューは違う場合もありますが、最終的には目指すことは一つ!

また、途中で各班の教師の入れ替えがあったり、班編成が変わる場合もあるかも知れません。

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
ハリエット班のレッスン
(涼ちゃん、夢彩ちゃん、拓麿くん、潤くん)4名

スキーで重要なポジションの確認、ターンの途中にジャンプを取り入れてしっかりと安定してジャンプすることでスキーの真ん中に常に乗っていられるよう前後のバランス、左右のバランスを片足を上げたりしながらもトレーニングしました。

午後からは、その成果を生かして良いポジションならロング滑走、スピード滑走も安定してできるという論理のもと、かなりロングターン、ミドルターンで本数と距離を滑りました!

今日、初日?というくらい滑りましたね。カナダスタイルの強い滑りになってきました!

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
ケイトリン班のレッスン
(てるまさくん、陸くん、英太郎くん、蒼くん、郁弥くん)5名

初めての友達、5回目以内の友達のグループです。
午前中はスキーの扱い方、停止、プルーク、そしてプルークボーゲンの確認をしました。

久しぶりの人もいたのですがすぐに滑走感覚が戻ったようです。午後からはリフトを使ってプルークボーゲンでロングターン、ミドルターンを緩斜面で安定した滑りができるようになりました!
後半には滑走スピードもかなり速く滑ることができるようになり、みんなもスキーのおもしろさを実感していましたね!
明日からはもっと長いリフトを使ってロング滑走をするなかでさらに安定したスキー操作を練習していきます。楽しみですね!

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
ジェイス班のレッスン
(しょうせい君、祐太君、たいが君、るうさん、みどりさん)5名

かなり滑る班となりました。まずはノンストップのロング滑走、ショートターンを中心にスキーオールランドを目指して、どんな状況下でも正確なポジションをマスターできるよう、不整地(コブなど)を利用しての抜重操作、ターン後半にも遅れないよう自ら動く運動を練習しました。
初日ながら難しい斜面にも挑戦しましたね!スキー操作もワンランク上の技術が求められていきますね。
明日はジェイス班のレッスンにも密着して紹介します。

~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
スチュワート班のレッスン
(もえさん、けいしくん、こうたくん、ようこさん、りきくん)

今日はストックを使ってポジショニングの確認とスピードコントロール方法を中急斜面で学びました。
明日からどんな斜面でも降りれるよう、スキーの基本操作を練習しました。感覚をつかんだあとは、中距離滑走に挑戦し、レッスン終了時には、うまくスピードもコントロールできるようになりました。明日からのいろんな斜面が楽しみですね!

キャンプコーディネーター・水澤 史

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ウィスラーキッズキャンプ2014・2日目 アフタースキー

IMG_1928

IMG_1914

IMG_1930

IMG_1931

IMG_1934

IMG_1954

IMG_1941

IMG_1945

IMG_1978

IMG_1980

IMG_1983

IMG_1982

IMG_1984

アフタースキーは、楽しみだったホテルのプールに入りました!!
元気いっぱいはしゃぎまわり、初めてのジャグジーでちょっと休憩です。
たくさん泳いで、たくさん笑って、みんな仲良しです。

その後は、ウィスラービレッジ散策とカナディアンアイスクリームを食べにいきました。
思い思いに自分の食べたいアイスクリームを英語で注文し、美味しく完食です。

オリンピックのモニュメントをみて、オリンピックの町にきたことを喜んでいます。

今日の夕食はラザニア!!もりもり食べて明日も元気にスキーにいってきます!!

池谷 真美

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ